2018年2月18日 / 最終更新日時 : 2024年9月30日 admin-kshino 冒険・探検 雨水(うすい)~雪氷(ゆきこおり)とけて雨水(あまみず)になればなり! 2月19日は24節季の雨水(うすい)です。暦便覧では「陽気地上に発し、雪氷(ゆきこおり)とけて雨水(あまみず)となればなり」とあります。 雨水は冬至から約60日たった頃で、太陽の軌道が丁度、冬至と春分の間(=秋分と冬至の […]
2013年12月6日 / 最終更新日時 : 2024年3月3日 admin-kshino 冒険・探検 水に浮かぶ巨石~高砂市「石の宝殿」!~その4 エハン・デラビィさんに案内してもらった高砂市の浮石「石の宝殿」。 皆さんはこの巨大な構造物の目的、機能についてどう想像しますか? タイムリーだ。 実は、沢山の磐座(巨石)があることで有名な神山、六甲山にも「石の宝殿」と呼 […]
2013年11月9日 / 最終更新日時 : 2024年3月3日 admin-kshino 冒険・探検 水に浮かぶ巨石~高砂市「石の宝殿」!~その3 この巨大構造物の謎を解明するため、2005年から2006年にかけて高砂市教育委員会と大手前大学史学研究所が共同して周囲の山塊も含めた3次元レーザ形状計測を実施した。 正当な大学もこの摩訶不思議な構造物に対して真正面から解 […]
2013年11月7日 / 最終更新日時 : 2024年3月3日 admin-kshino 冒険・探検 水に浮かぶ巨石~高砂市「石の宝殿」!~その2 江戸時代に活躍したドイツの医師・シーボルトは日本の各地の気候や風土、地理、名所なども探求、書き記した。 シーボルトはこの「石の宝殿」、ご神体に非常に興味を持ち3枚のスケッチに残した。 石像建造物の本場・ヨーロッパから来た […]
2013年11月7日 / 最終更新日時 : 2024年3月3日 admin-kshino 冒険・探検 水に浮かぶ巨石~高砂市「石の宝殿」!~その1 兵庫県、高砂市に驚異的な巨石構造物がある。 日本三奇の一つに数えられる「石の宝殿」あるいは「鎮の岩室(いわや)」と言われれる巨石だ。 生石(おうしこ)神社のご神体として祭られている磐座である。 7月に意識研究家で古代ルネ […]
2013年7月15日 / 最終更新日時 : 2024年3月3日 admin-kshino 冒険・探検 エハンさんと行った飛鳥(明日香)巨石群~石舞台2 石舞台を人工構造物か?という視点から見てみるとまた面白い観点が見えてくる。 これは巨大な2つの天井石を支えるために、楔の石を咬ませて固定し水平を保っている。 (石舞台の楔石) (石舞台の楔石) 微調整は細かく切り込みを入 […]
2013年7月14日 / 最終更新日時 : 2024年3月3日 admin-kshino 冒険・探検 エハンさんと行った飛鳥(明日香)巨石群~石舞台1 飛鳥の石舞台に来た。 雨がシトシトと降り、早朝の石舞台は静かに佇んでいる。 今回、案内役であったエハン氏はタクシーで降りた時にすぐ、あることを示唆してくれた。 「この匂い、香り、判りますか?」 「はぁ~」(私。判りません […]
2013年7月13日 / 最終更新日時 : 2024年3月3日 admin-kshino 冒険・探検 エハンさんと行った飛鳥(明日香)巨石群~益田岩船! 古代ルネッサンス提唱者のエハンさんとの飛鳥巨石巡りに行ってきました。 土砂降りに会いながらも、念願の益田岩船に到着! 850トンの巨石を麓から運び上げ、精密に加工しています。 一人40Kg持ち上げられるとして、21,25 […]