愛媛県の巨石群」カテゴリーアーカイブ

上島町の「島ぶらMAP」に採用されました。

3年前の2011年の秋分の日に、上島町の生名島、弁天岩に探検に行きました。 狙い … 続きを読む

カテゴリー: 愛媛県の巨石群 | 上島町の「島ぶらMAP」に採用されました。 はコメントを受け付けていません

しまなみ海道と松山のイワクラ

イワクラ仲間の平津さんが、しまなみ海道や松山・白石の鼻巨石群を調査したときのレポ … 続きを読む

カテゴリー: 愛媛県の巨石群 | しまなみ海道と松山のイワクラ はコメントを受け付けていません

縄文時代の灯台か?~北条・新城山巨石群~その2

北条・新城山巨石群を発見されたのは地元の郷土史家、竹田覚さんです。 古田史学会会 … 続きを読む

カテゴリー: 愛媛県の巨石群 | 縄文時代の灯台か?~北条・新城山巨石群~その2 はコメントを受け付けていません

縄文時代の灯台?~北条・新城山巨石群~その1

先日、北条の新城山に登ってきました。 この山上には、地元の方が見つけられた縄文灯 … 続きを読む

カテゴリー: 愛媛県の巨石群 | 縄文時代の灯台?~北条・新城山巨石群~その1 はコメントを受け付けていません

大洲・冨士山の座禅石

大洲の観光地で有名な冨士山の頂上に座禅石という巨石があります。 山頂は5月になる … 続きを読む

カテゴリー: 愛媛県の巨石群 | 大洲・冨士山の座禅石 はコメントを受け付けていません

天地明察~興居島のカサネ石その2

興居島のカサネ石 目次 天地明察~興居島のカサネ石その1 天地明察~興居島のカサ … 続きを読む

カテゴリー: 愛媛県の巨石群 | 天地明察~興居島のカサネ石その2 はコメントを受け付けていません

天地明察~興居島のカサネ石その1

興居島のカサネ石 目次 天地明察~興居島のカサネ石その1 天地明察~興居島のカサ … 続きを読む

カテゴリー: 愛媛県の巨石群 | 天地明察~興居島のカサネ石その1 はコメントを受け付けていません

生名島の巨石~その3

2011/9/23に秋分の日、僕はこの日を狙っていました。 それは、前から注目し … 続きを読む

カテゴリー: 愛媛県の巨石群 | 生名島の巨石~その3 はコメントを受け付けていません

生名島の巨石~その2

  生名島の立石山の中腹にあまり一般には紹介されていない磐座があります … 続きを読む

カテゴリー: 愛媛県の巨石群 | 生名島の巨石~その2 はコメントを受け付けていません

生名島の巨石~その1

  2011年6月の始め、かねてから気になってました生名島の巨石を調査 … 続きを読む

カテゴリー: 愛媛県の巨石群 | 生名島の巨石~その1 はコメントを受け付けていません