-
最近の投稿
- 日本天文考古学会の創刊号に掲載されました! 2020年1月12日
- 白石の鼻巨石群・2019年冬の観測結果 2019年12月31日
- 雨水(うすい)~雪氷(ゆきこおり)とけて雨水(あまみず)になればなり! 2018年2月18日
- 白石の鼻・冬至の脅威の観測機能 2016年12月24日
- 【お知らせ】2016松山・白石の鼻巨石群フェスティバル開催(9/18)! 2016年8月28日
- 2016・春の夕日の観賞会のご案内! 2016年3月12日
- 白石の鼻巨石群~うるう年について考察! 2016年3月9日
- 雨水頃(2/21)に渡る興居島のパワースポット探検のご案内! 2016年2月13日
- 【お知らせ】2015松山・白石の鼻巨石群フェスティバル開催(9/20)! 2015年9月6日
- イースタ島・モアイ像とトルコ11600年前の遺跡・ギョベックリ・テペとの類似性 2015年6月28日
カテゴリー
メタ情報
「読書」カテゴリーアーカイブ
「縄文夢通信」~古代の太陽ネットワーク
「縄文夢通信」~古代の太陽ネットワーク 予てから読みたいと思っていた磐座学会会長 … 続きを読む
カテゴリー: 読書
「縄文夢通信」~古代の太陽ネットワーク はコメントを受け付けていません
太陽伝説~12000年の空白を破りムー大陸が再浮上する!
白石の鼻巨石群シンポジウムに来てたいただいた参加者の方から友人が書いたという本を … 続きを読む
カテゴリー: 読書
太陽伝説~12000年の空白を破りムー大陸が再浮上する! はコメントを受け付けていません